2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

大黒市

ユビキタス特区は、電脳めがねをかけた子供たちがいたりするのだろうか。 総務省は19日、「ユビキタス特区」の創設に向けたスケジュールを発表した。2008年1月をめどに創設する予定だ。

眼科で Pitapa

大学近辺の眼科へ行った。受付に Pitapa で支払いできる表示があった。残念ながらクレジットカードの扱いはないので、現金で支払いを済ませた。最寄駅は、旧国鉄だが ICOCA でなく Pitapa (後払い)を選択している。この近辺の標準仕様かどうかは不明。

慣れ

足元は慣れです。机に向かってまっすぐに座る癖がついてますので。 * dIARY of andrew - 3xLCD o これ足元狭いんじゃないかな。

電脳コイル

学生から「あれげなアニメがある」と教えられて見た。いやぁ、これはいい。はまりそうです。しかも、1〜5話を2時間で一挙再放送したもんだから、ウェブで基礎知識を仕入れておいて VLCで8倍速再生して15分で話の流れを見た。 ポルトガルに行くのに、Zaurus …

重量制限

昨年、DENからSFOに飛んだとき、3列シートの両側はアメリカンサイズな乗客。体重がKg表示で3桁ありそうだった。航空機に搭乗するときに、荷物の重量は規定があるが、乗客の体重は考慮しない。60Kg(体重)+5Kg+20Kg と 100Kg(体重)+5Kg+20Kg ではずいぶん差が…

原稿書きに集中

原稿書きに集中する方法のひとつ。フルスクリーンのエディタを使うもよいが、最低限の資料とノートと萬年筆だけ持って篭もるという手もあり。

Beginnings / MANIC DOLL

Machine Gun / MANIC DOLL

着信アリ

昨夜は Skype によく着信があった。夜も更けていたので、チャットにて用件を承った。

3xLCD

コンソール周りの配置を変更してみた。

Google Developer Day Tokyo - 鵜飼 文敏

しばしお待ちください

6月11日になってもアナウンスがなかったので気になっていましたが、準備作業は進んでいるやうです。さて、どう出てくるか楽しみです。 ホームページ開設とショップオープンをほぼ同時進行で準備しており

入梅

近畿地方もやっと梅雨に入ったらしい。それにしても``いきなり降るかぁ''という大雨。水不足もこまるが、雨が短時間に大量に降るのもこまる。

アルミ板好調

Let's Note の発熱を放熱するためにアルミ放熱板を使っているが、これがすこぶる好調。ただ、Note PC の下におまけがついているので見た目が気になる。さらに他の Note PC も発熱対策が必要。 いっそ、900x1800 の机と同じサイズのアルミの板を置いてしまお…

チェーン遅延メール問題

メールでネットワーク越しにごにょごにょしようという学生さんのアイデア。発想は面白いんだが、メールに遅延が発生した場合の対応が出来なかった。チェーンメールならぬ遅延メール。「メールは遅延しないという前提で……」と言うけど、その前提は受け入れら…

C2H6O2

長原幸夫先生にご教授いただいた、C2H6O2。洗浄後のペン先にちょこっと付けると筆記(インクのフロー)が快適に。取り扱いと保管に注意が必要なので誰にでもお薦めできませんが、この贅沢は書き味に影響します。 ただし、もともとワンタッチが出ないペンポイン…

入梅

今日は入梅だというのに、出勤時はまだ肌寒い。7時台に歩いていても肌寒いのはあきらかにいつもと季節が違う。昨年が閏年だったせいで季節が若干遅れているにしても、例年であれば、関西は入梅よりも先に梅雨入りする。日中は暑いのに、朝夕が肌寒い(寒暖差…

路面電車の日

今日は路面電車の日だそうな。電が十になるのは、電をTenと発音したのだろうか。 きょうは「路面電車の日」。全国の事業者や愛好団体らが一九九五年に開いた第二回「路面電車サミット」で制定した。「路」(六)と「電」(十)の語呂合わせだそうだ

万年筆本

最近のクリニックですなみまさみちさんから来年にはこんな本が出る予定と伺っていたのですが、それとは別の企画のようです。おのお二人がコンビで出版されるのは初めてぢゃないかと思います。amazon.co.jp で予約する予定なんですが、木世(えい)出版の`木世'…

ubuntu on USB HDD

USB HDD から Lignux を起動するというのは石井先生(http://www.nhk.or.jp/professional/tool/070208/)の``ishii system''(http://www.nhk.or.jp/professional/column/070208/)のようなことを考えている。あと、どうしても Microsoft Windows を使わないとい…

Official & Hacks

昔は Slackware、以後は Vine、最近は ubuntu に移りつつある。ubuntu に関しては(自分の中で)運用実績もないので、勘とか経験というのを補うために文献に頼る。どうも起動すると自動で Login までしてしまうとか、UserName が(デフォルトで) ubuntu だとか…

USB HDD

ubuntu を USB HDD から起動しようとして、うまくできたように見えて起動するとエラーになる原因がわかった。install_usb なるスクリプトを見ると、起動用パーティションは強制的に FAT16 になるようだ。 起動パーティションは 8GByte 未満と考えていたが、F…

アルミの板

最近のCPUは速くなった分発熱も多い。まぁ、人間も走れば汗をかくようなもの。Let's Note R5 を机の上において10時間ぐらい電源を入れたままなので、左手があたる部分が熱くなる。あったかいというよりもう少しで手が置けなくなるような熱さ。 冷却すること…

BlackBerry日本語化

ついに BlackBerry の日本語版がでる。法人向けサービスなので、個人で買えるものではないので出るのかぁという感じ。 昨年、SFOからDENに行く飛行機に乗れなくてLAX経由でDENに着いたとき、親切なUS人が居たが、彼がごそごそ触っていたのが BlackBerry を見…

南欧の歩き方

前回の国際会議は日帰り3日間*1だったので、ガイドブックもなにもいらなかった。次々回は淡路島なのでこれもガイドブック不要。次回の国際会議は KIX から MXP 乗り換えの LIS 行きなので、地球の歩き方を購入。 エクスカーションを申し込んでないので、その…

Bug

たしかにこのバグは致命的です。って一番にこれを書くあたりがいい。 Microsoft has a majority market share

Ubuntuサーバ構築ガイド

研究室のクライアントの管理が面倒な*1ので、Linux Terminal Server Project あたりの手法の導入を考えていた。Ubuntu のサーバ版を使うと簡単に環境が構築できそうなので、勉強のためにポチっと。 *1:というか出来るだけ楽したい

nanaco どうする

結局 nanaco は当面持たないことにした。とりあえず現在は nanaco を持つメリットが(わたしにとって)あまりないように思う。WAON も同様。 決済系カードで非接触のものを持ち歩くのは避けたい*1。 (いまのところ)普段買い物する範囲で使える店が少ない*2。 3…

ゼミがさえない

どうも今年はゼミの調子がよくない。今年度の卒研生は先行配属ということで3年生後期から配属されたが、そこからずるずると来ている。週の報告は出てこないし、日報メールを書かないことの方が多い。 去年の卒研生はハドソン・ベイ・スタートだったが、自分…