2006-01-01から1年間の記事一覧

NATURAL LAWSON

近所の生協の建物の一角に NATURAL LAWSON がいつのまにか入っていた。窓越しに文具コーナーが見えたので入ってみた。なんと、Rhodai #11 や #19 、ペンの類は STAEDTLER。ちょっとコンビニエンスストアとは思えない品揃えだった。

裏も読むんですか

昔は、切手の下位置に``年賀''の文字があれば年賀状として扱うので私製ハガキでも``年賀''を書くべしというようなことを郵便局(郵政省時代)の案内冊子に書いてあった。郵政公社になって郵便局に入ると「いやっしゃいませ」とか「お待たせしました」とか「あ…

4名でお待ちのぉ……

外食の際、店が混んでいると名前と人数を書いて待つというシステムがある。あそこに書く名前は他人とだぶらなければ別に本名を書く必要はないんぢゃないか。「4名でお待ちの月光仮面様〜」でも問題はないだろう。 まぁ、(いわゆる)パソコン通信時代のハンド…

本屋で買い物

仕事納めなので、久しぶりに本屋で本を買う。 ``ランチの行列に並んではいけない''は ASCII Business IT Skillup で紹介されていたので気になっていた本。強引に言えばタイムマネージメント系 LifeHacks。 ``ショップで見つけたとっておきの文房具―26ショッ…

社会人のためのお道具箱(プロジェクト!?)

昨日卒業生とSkypeで意見交換をした。そのときのネタ。 7月の国際会議への出張の際にsaunders USA アルミクリップボードを購入した。これをお道具箱にしようという話。amazon.co.jp には商品はないが、amazon.com なら金属製と樹脂製の同様な商品が購入でき…

歩車分離

大東市は通行量の多い交差点を中心に歩車分離(いわゆるスクランブル交差点)方式を導入しているやうである。信号の制御シーケンスは、``主たる道路・歩行者・わき道''なんだが、わき道の車が、主たる道路の信号が赤になって歩行者信号が青になったら、真正面…

仕事納め

今日は仕事納め。予定では入り口のドアは自動で開かず、専用カードをスキャナに通して開錠するはず。ところが、ドアが自動に開く。事務室で監視装置を見てみると、7:30〜8:30 という出勤時にあわせたようなピンポイントな時間帯だけ自動ドアがアクティブにな…

8:00 JST

朝の8時に10名の卒研生が出没している。まぁ追い込みの時期というのもあるが、その気になれば2,3週間なら若さで無理ができるということか。

ホームファイリング

一部では文房具ブームのやうな気配もある。しかし、最近の文房具関係の出版物を見ると、万年筆あるいは筆記具中心、次が革製品(メモカバーや手帳)中心、一部が広く文房具全般のやうである。 これらの出版物にかけていると思うのがホームファイリング。これは…

万年筆ミュージアム―歴史と文化に触れるモノ造り

Google の`` パーソナライズド ホーム''に入れてある``アマゾンサーチ''によれば、また万年筆本が出るやうである。まぁ、万年筆を中心に文房具関係がブームになっているという気配もある。そういえば``趣味の文具箱 vol.6―文房具を愛し、人生を楽しむ本。 (6…

The Hipster PDA in Wordplay

趣味の文具箱 vol.6―文房具を愛し、人生を楽しむ本。 (6)

朝一にオーダーすれば今週中に入手できそうなので、本屋に見に行くてまをはぶきましょう。これもfujisan.co.jpで年間購読できるといいのですが……。

Real Design (リアル・デザイン) 2007年 02月号 [雑誌]

定期購読で大学にすでに届いているはずの``Real Design (リアル・デザイン) 2007年 02月号 [雑誌]''、手元にないので本屋でパラパラ眺めてみる。 最後のページに注目。次号、3月号はデザインオフィスの特集。普段は各業種から3つのオフィスを掲載しているが…

古本3冊

時間があったので古本屋で物色。Visual Basic の開発者が``コンピュータは、むずかしすぎて使えない!''という本を書いてるあたりがあれげ。 コンピュータは、むずかしすぎて使えない! マッキントッシュがヴィークルになる日―The Interviews to Macintosh Peo…

DOLMETTE

メモ

明らかに日本人でも、しゃべり始めるまでは気を緩めないこと ポスターは使う紙で見た目が明らかに違う 違う分野で知らない単語が続出すると話が判らない ポスターは(その内容にかかわらず)光沢紙の方があきらかに良く見える。これは大判プリンターの1枚もの…

ICNME2006

本日から国際会議参加、といってもポートアイランドなので出勤するより短時間で到着。本日ポスター発表なり。 # 会場で``ほぼ日手帳''を使っている人を2名発見。

ポチっと

やはり英文に困っているという現実があるので基礎的な本を買ってみる。この2冊は英文ではなく米文の可能性があるが。LifeHacks 本はお勧めに出てきたので、とりあえず紹介文を見て買いということです。 The Elements of Style (Elements of Style (Paperback…

パワポ使いへの警告

``アイデア会議''で紹介されていた本。タイトルからして読んでおかないといけない雰囲気である。1,500円を超えているので迷わずポチっと。複数のBLOGで紹介されていた``レバレッジ・リーディング''もついでに購入。

本を3冊

``アイデア会議''はあの``考具―考えるための道具、持っていますか?''の続編、考具ワークショップから生まれたそうである。 ちなみに、``アイデア会議''を読んでから``プロフェッショナル 仕事の流儀〈7〉''の奥山清行氏の部分を読むとアイデアをまとめて形に…

ek waggon

自動車のメインテナンス中の代車に ek waggon*1を借りた。普段通りなれているコーナーをいつものようにギアを落としつつ進入。排気量が小さいとエンジンブレーキの利きが悪いことに気がついた。 *1:本体の表記は北米なまりの wagon

呉竹ZIG

呉竹のコンピュータメディア*1にメモするためのペン ``ZIG Marker for computer media''を買ってみた。書いたらやや遅れて白く発色、お尻側のEraserで消す(爪でこすっても消える)ことができる。 ネットワークの構成上の都合で実験データのやりとりを USB メ…

縦長名刺

この時期になると出版社の営業さん*1がよく来る。そんな営業さんの名刺で用紙を縦長に使ったものがあった。これは確かに定形ではあるが Rolodex に入れると非常に見にくい。受け取ったときは気づかなかったが、よく考えると名詞フォルダー類はすべて名刺は横…

発注

学生に頼まれたものなどまとめてポチっと。 TIME HACKS! LifeHacks 楽しく効率よく仕事する技術 2x ブックストッパー 評伝シャア・アズナブル 《赤い彗星》の軌跡 上巻 評伝シャア・アズナブル 《赤い彗星》の軌跡 下巻

amazon 速い

昨日の 09:11 頃発注した``RFID + ICタグ システム導入・構築 標準講座''が翌日午前中に届いた。大阪の極東でも24時間程度で本が入手できるとは便利になったものである。

ポチっと

学生からリクエストのあった本やマニュアル本や興味のある本やらポチポチと一日で三度。配達をまとめたほうがいいんだろうか。朝一のものはすでに配送作業に入っているとのことなので、(他の発注とまとめるなどの)変更はできないもよう。 RFID + ICタグ シス…

プログラミング関係

みんなのPython アート・オブ・プロジェクトマネジメント ―マイクロソフトで培われた実践手法

説明書のファイリング

装置の説明書はCD(最近はDVD)やら使わないケーブルやらと一緒に、KOKUYOの持ち出しフォルダーに入れる。ある程度厚みがあるので、ラヂオ付CDDA再生装置のスピーカのフロントカバー*1も入れておくことが可能である。 個人ユースであれオフィスユースであれ、P…