2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

車は車道

今朝も歩道を走って来る自転車に行く手を遮られた。歩行者を避けることよりも段差を避けることを優先している。現行の法律では「車は車道」なんだが「これは自転車だ」というわけのわからない言い訳をするユーザが多くて困る。 自転車が「加害者」になる事故…

入荷

出入りの業者さんから2冊づつ入荷。 今年から1回生に Python を教えているので、``みんなのPython''は参考書に使えるかチェックも兼ねて購入。 ``アート・オブ・プロジェクトマネジメント ―マイクロソフトで培われた実践手法''は目次に反応して購入。

万年筆スタイル 3

Amazon から届く。万年筆とナイフは共通点が多いという話はコアなユーザさんからよく聞く話である。後半のナイフの記事も違和感なくまとまってるが、あの R.W.Loveless が作ったペンがあるというのは驚きだ。

改札

明日から市電はダイヤ改正である。今朝、改札を受ける*1と駅員のYさんから、「新しい時刻表、全駅分のです」と時刻表をもらった。まぁ駅数が片手*2で数えることができるので、そんなに分厚いものではないし列車番号も掲載されていないが、たどれば到着時間を…

Adjacent combat (The first Airborne from Japan)

マインドマップ(R) for kids勉強が楽しくなるノート術

荷物が到着、1冊早速のどを切る。 メールアドレスの大文字 ところで、ブザン・ワールドワイド・ジャパン株式会社のマインドマップクラブに登録する際、メールアドレス(の@の左側)に一部大文字を使うと「不正な文字がある」としてエラーになった。この現象は…

万年筆が欲しくなる本

発売日が国際会議と重なるので、本屋に行く時間がとれないかもしれない。ということで、予約をポチっと。

マインドマップ(R) for kids勉強が楽しくなるノート術

おっと、こんな本も出ていた。こういう本を待っていたということもあるのでポチっと2冊。大学生向けの Study Skills にも使えるかもしれない。

万年筆スタイル 3

このシリーズは基本的に買い && 今週も買いにいく時間がとれそうにないので、amazon でポチっと。

ライセンス

昨日購入した Microsoft 製品をインストールしようと、まずは``マイクロソフト ソフトウェア製品使用許諾契約書''を読んでみた。インストールは1台限り「本ソフトウェアのコピー1部をパーソナルコンピュータ等の1台のデバイスにインストールして使用できます…

ウェブ関係

技術評論社の2冊、どちらも最近の出版。``ドットネットヌーク Webサイト構築''はIIS用のCMS、卒研テーマに関係する部分もあるのでチェック。``ブラウザのしくみ''はウェブ周りを歴史を含めて復習用にチェック。 ドットネットヌーク Webサイト構築 ブラウザの…

株式会社になってはみたが……

久しぶりに日本最大の電信電話会社の公衆電話を利用した。というか、使おうとするとダイヤルしてる途中でオンフックして「他の公衆電話をお使いください」とLCDに表示されるので利用しようとしたが拒否された。 ところが、116にはダイヤルできる、故障は113 …

アカデミックライセンス

家電量販店で十数年ぶりに Microsoft 製品のライセンスを意識して*1購入した。単体の Microsoft 製品を買うのは Windows 3.1 が出る前以来である。 アカデミックパックなので職員証を出すとレジの店員に不思議な顔をされた。上司に確認して「あのう、値段は…

サブノート:居候向け

うちの居候さんが軽い NotePC を欲しがっていた。Let's Note でもいいんだがちょっと高い。軽いというのが必要条件なので、使い方を考えるとサブノートでもいいかもしれない。 質量:約960g(バッテリー装着時)

小銭

小銭は金額順に並べているので、それを握り締めてレジに並んでいる。 その額とはいったいいくらか。それはズバリ「77円」である。それも「50円玉1枚と10円玉2枚」+「5円玉1枚と1円玉2枚」の組み合わせに限る。この組み合わせが、どんな額が出てきてもサイフ…

MindMap

今日の情報科学センター兼務研究員会の配布資料でMind Map*1が配布された。Free Mind で作成されたと思われる。どの先生の手によるものかと思ったら、事務方の作成した資料であった。本学の事務方が Mind Map を配布したのは始めてではなかろうか。 *1:厳密…

wizpy

こういうものがあればPCを持ち歩かなくとも自分の環境が持ち歩ける。ただ、大学の演習室などの(保安上の理由などで)PCは USB からブートしないやうにしてたりするので、学内どこでもというわけにはいかない。 手のひらサイズの自分だけのOS

十月

今日から十月。冬本番の到来。

MS-Excel 3時間

次年度予算案の作成。各先生から提出されたものを集めてひとつのファイルに落とし込む。マウス*1ばかりに手が伸びる。ひとつのブックに68ものシートがある。C-x b でシートの一覧が見れたり、ということができない。C-x 4 b とかでふたつのシートを同時に表…

Real Design (リアル・デザイン) 2007年 01月号 [雑誌]

今回も週末に購入。年末らしく手帳の特集。 定期購読 以前のアンケートで、定期購読したい雑誌としてリクエストしておいた。最近、Real Design (リアル・デザイン) 2007年 01月号 [雑誌]がFujisan.co.jpで定期購読できるやうになった旨のメールが届いたので…

交通調査

今日は市電で交通調査。前回と違って、選択した部分を切り離さないのでゴミが出ない仕様。しかしこの調査票、機械で読み取れるやうに思えない。それから気になったこと。調査票を配るアルバイトが乗客だけをみて移動するので、降客の進路をインターセプトす…

ER Season 7 gag reel

たい焼き焼いた

たい焼きというのは、頭部分から食していくので、尻尾は甘いアンの味を中和する口直し。したがって、尻尾の先までアンが詰まっていたら、たい焼きとは別に口直しが必要になる。 テレビの食べ歩き番組でも、ラジオの街角インタビューでも たい焼き屋の、たい…

寒っ

九月も終わりに近づいてくると出勤時(ほぼ一定の時刻)は首周りが寒くなってきた。帰宅時(その日のタスク依存)はまだ日によるという感じ。そろそろ、シャミース マフラーを登場させる必要がありそうだ。 マフラーというのは、首部分の保温と、首部分を封鎖す…

(+ 神々の復活)

``神々の復活〈第1-2〉―レオナルド・ダ・ヴィンチ (1955年)''と``神々の復活〈第3-4〉―レオナルド・ダ・ヴィンチ (1955年)''が到着した。1955年印刷の発行(出版は1935年)であった。 1935年当時の版なので、文体は当時のもの、漢字も旧漢字。しばし学科事務室…

目から鱗

こういうのを目から鱗と言うのでせうか。モールスキンは旅行のときにしか使っていないので、開けて書いて閉じてという繰り返しなので、こういう技は思いつきませんでした。さすが和田さん。 ■■ モールスキンノート「ラバーバンドのたすき掛け」写真集 ■■

神々の復活

``知的生産の技術''の冒頭に出てくる本、``神々の復活〈第1-2〉―レオナルド・ダ・ヴィンチ (1955年)''と``神々の復活〈第3-4〉―レオナルド・ダ・ヴィンチ (1955年)''が図書館の放出本として売られていた。 以前検索したときにはヒットしなかったので、これを…

カラフル

fILOFAXの今週*1のページ。予定は萬年筆で記入、ToDoはPostIt で張り込みしているのでカラフル。今週はきれいにページがうまった。こういう週は、``明日すればいいことを今日しない''やうに注意してその日の ToDo をこなせば問題はない。 *1:Week 46

ワン・セグメント・テレビジョン

``BUFFALO USB2.0対応ワンセグテレビチューナー “ちょいテレ” DH-ONE/U2''なるものを使ってみた、いわゆるワンセグのチューナである。ワンセグの解像度とビットレートって結構あらいと考えていたが、これなら十分に見れる。ドライバが必要だが、USBメモリに…

山羊

こういうお客さんはネタになるんです。 まぁ、良い紙を湯水のやうに使っても、山羊のやうに消費しても、「そこに書かれるアイデアの価値の方が紙代より高いんだから」ということにしています。 就職して大阪から仙台に移るとき、ナガサワ文具センターの店頭…