2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧
地下鉄・路面電車・バス・ケーブルカー・エレベーター(!?)に共通の 7colinas の5日券を購入。13.50+0.50(発行手数料(実はカード代金))で14.00。これは非接触のカードだか、地元らしき人たちは読取機に置いてゴシゴシあるいはグルグルと擦っている。実際、置…
いわゆる、コンチネンタルブレックファスト。
ダウンタウンで日本未発売の Rimowa を発見。機内持ち込みサイズなので(機内持ち込みした)バックパックをたたんで収納してしまえば、そのまま帰国できそうである。
ホテルからベンツのタクシー(ディーゼル車)で移動、140Km/h 以上であくびしながらハンドルから手を離すあたりはもぉー……。
北ウイング5番ゲートで電脳コイルを見ながら時間つぶし。WiFi Finder で kixmbl なるネットワークを発見。ここで使えるとは知らなかった。それにしても、自分が搭乗する機体がゲートに入ってくるのをみるのは初めてだ。
近所のスーパーマーケットを探してうろうろ。結局ミラノ中央駅*1のプラットホーム*2で自動販売機を発見。コーラ(0.5Le)は 1.50、水(0.5Le)は 0.90。10Euro以下の紙幣と10cent以上のコインなら基本的にどの組み合わせでも購入可能*3。 アメリカだと、$1.50 の…
事前に入手した情報通り、近所にマクドナルドが(しかも2店舗)存在。ネットワーク環境はなし。``Internet Connection''と書かれたカードがあるが、「ダイアルアップの設定で電話番号の前に``2,''を追加する」という説明だけ。さすがにダイアルアップはなぁ。…
アルタリアのB777/200ERは座席が2+4+2ではなく、3+3+3なので狭い。その代わりに、インタラクティブエンタテーメントなるシステムで、ゲームもできるし映画も自分の好きなタイミングでスタートさせて、ポーズや早送り・巻き戻しができる。ストリーミングサー…
使用機体の到着遅れでいきなり、出発が3時間5分遅れで、今回の海外出張はスタート。
今日は高飛び。12時過ぎに AZ機に搭乗予定。14時間のフライトで現地は18時、時差分の8時間を足した一日が32時間。 # ``一日がxx時間欲しい''という人は、常に西向きのフライトをすればいいかもしれない。
ネットワーク監視装置の警告スクリプトを眺めていると、警告の送信先に ${USER}@jp-k.ne.jp なる文字列を発見。V301Tから810Pに機種変更する際にメールアドレスについて説明を受けていた。 今後 @の左側を変更すると softbank のメールアドレスになる。 メー…
ぼちぼちとレポートが掲載されている。おおむね好評という感じ。 We Spend Two Weeks Using Apples Much-Anticipated Device To See if It Lives Up to the Hype; In Search of the Comma Key The iPhone, set to be released on June 29, is three devices …
J-P01(ストレート)→V-301T(折りたたみ)→810P(スライド)。端末を更新するたびに形状が変化しているが、キャリアの名称も変更。 J-P01 の頃はタイマーで時間になれば電源on/offができたので夜間だけ自動で電源を切ることができた。V-301Tでは電源をタイマーで…
810P を操作していると、どうも昔に同様な操作をした気がしてきた。Palm Pilot を使っていたときと同じような感触なのかもしれない。
Rimowa に Gadget を入れて重量を測ってみた。8.5Kg なので、着替えの類を入れても 15Kg 程度に収まりそうである。
810Pに microSD を入れて撮影してみた。480x640 の Fine。 コンソール周りの配置を変更してみた。
無線電話端末をアップデート。今回はG3の国際ローミング対応機種。海外でSMSを受信したり、MMS(いわゆるThe Netの世界からのメール)の先頭384byteは無料。海外でも「メール読むのにお金かからない携帯」のやうである。 イタリア・ポルトガル・済州島で使える…
ひさしぶりに携帯電話端末にスパムが届いた。前回いつ届いたか記憶がない。すくなくもと、vodafone グループから離脱してからは初めて。
カートリッジを受託手荷物に入れる予定。ただし、荷物を受け取って開けてみたら、Rimowa の中がインクだらけ、というのも困るので密閉容器を購入。220ml の角型。4辺ともロックがあってパッキンつきなので、内部の気圧をあるていど保ってくれることを期待。 …
海外出張用に eneloop のUSB充電器を購入。出先で乾電池を使うのは、デジタルカメラ用のAAのみの予定。C型プラグの変換プラグで、AC100〜240Vを5V-USBにするアダプタ経由で利用。この構成が一番コンパクトになるはず。
OpenPNE の設定も終了、問題も夜中のうちに解決。紙の資料がなくてもできそうだ。 某所で某用途に SNS を使うという話になったので学生さんが OpenPNE で構築。紙に付いたインクの染み資料もほしいということで購入予定。
今日は夏至、季節の折り返し地点。
工藤さんの外商部に発注予定。未来の日付に書いておく。 某所で某用途に SNS を使うという話になったので学生さんが OpenPNE で構築。紙に付いたインクの染み資料もほしいということで購入予定。 OpenPNEによるSNSサイトの構築 オープンソース徹底活用 OpenP…
月末からの南欧方面の高飛びのチケットが届いた。旅行会社が添付した機内持ち込みの資料によると、「万年筆・ボールペンは従来どおり持込可、申請の必要なし」とのこと。ボトルインクの空輸が面倒なので、今回はカートリッジ持参の予定。 経験者いわく、たく…
ノートとペンが一番いいんだけど、最終的には電子化しないといけない。OpenOffice.org の write なら Shift+Ctrl+J でフルスクリーンモードになる。大きめの画面のマシンでフルスクリーンで入力すれば、メニューやツールバーに目を奪われる心配もない。 原稿…
建屋の入り口の二重扉の間に鳩が入ってしまった。ガラスの存在を理解できないので、ガラスの向こうに行こうと格闘中。
同感であります。 コンピュータの場合は、ちょっと線を引くとか欄外にコメントを書くとか、ペンと紙なら簡単にできることがとても面倒。 my favorite tool is pen and paper. I'm able to think more freely when I write straight onto the computer.