Tweets till 2011-12-26

 04:00 十二月二日 http://t.co/Klf5V3rp #
 04:43 十二月二日: 12/26/2011 = 734497 = Monday gregorian date 12/26/2011 julian date 12/13/2011 iso date 52/1/2011 hebrew d... http://t.co/pFfDaaRE #
 05:08 My social summary is out! http://t.co/QZclkxuD (w/ @ruki_yau, Labunix & 何でもかんでもandroid情報RSS) #
 06:08 クモハ 321-8 #4434C (@ JR 三ノ宮駅 (Sannomiya Sta.)) http://t.co/iJwlBaGZ #
 06:11 今日の市電。車掌のアナウンスの声が大きいうえにほどよく歪んでエキサイタかかったような感じ。よく聞こえるけど、耳障りすぎる。 #
 10:23 http://t.co/V196w6Vi #
 10:24 http://t.co/WSllNt5S #
 10:28 http://t.co/5C6Bl3Lq #
 10:28 http://t.co/bM4Ns9g9 #
 10:37 http://t.co/fpHlY9Pm #
 12:13 ソフトバンクショップの``おまけ''が``おまけ''ぢゃなかった詐欺だったけど``おまけ''になった まとめ http://t.co/gqaBbfeu #
 14:08 [MM購入] AXIS (アクシス) 2012年 02月号 [雑誌] http://t.co/U5ZMdAJA #
 16:53 http://t.co/Msz07zHh #
 16:53 Sunset http://t.co/VY8TYZjD #
 16:53 http://t.co/HGCCrKLC #
 17:07 "ブログでメシが食えるか、Publickeyの2011年" http://t.co/xlC0zIWC (via 美波, Labunix & あとで新聞 - 新着速報版) #
 18:19 Daily Andrew 紙が更新されました! http://t.co/LXkAXOtq 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @kenkamano @a4w @naney @proshi_rx @team_andrew #

ソフトバンクショップの``おまけ''が``おまけ''ぢゃなかった詐欺だったけど``おまけ''になった まとめ

最近、ソフトバンクショップへ行って契約すると、知らぬ間に糞高いSDカードなどのアクセサリー・オプション品を分割で組み込まれて買わされていたという事例が多発しています。
これ、完全に詐欺、しかも悪質ですよね。

結構前から言われているのに未だやっているという事は、ソフトバンクはこういう行為を許しているようです。

これは近所のソフトバンクショップのとある店員の問題なので、どこも同じ対応するとかどこも同じ問題があるわけではないと思う。と思っていたら、どうやら同様の問題は多発しているらしい。とりあえず、わたしの場合のまとめ。


【緊急拡散】ソフトバンクでSDカードを知らぬ間に分割で買わされている件。これ完璧に詐欺でしょ。によると、割賦でオプションの売上を稼ぐのが方針のようなので個人でこれ以上言っても話は進まないでしょう。(やや)解決編に書いたとおり、店舗での案内は``付属品の代金が請求された場合は速やかに返金する''と``社印(角印)入り''だった。二通目は``遅くとも3日後には発送するはずが社内処理で一週間遅れた理由’’と``貴重な時間を頂戴したことの保証をする話''だった。結論から言うとどちらも外れ。まぁ、これ以上突いてもこれ以上まともな回答は返ってこないだろうから、この記事をまとめとしてこれにて終了。これ以上やるのは時間の無駄と判断した。

二通をあたらめて読み直して感じたのは、テンプレートっぽいということ。二通目には「同様のご指摘を頂戴することが無い再教育の徹底」とあるので、今後も他所で同様のケースが発生しているとすれば、本当にテンプレートで改善する可能性がないととらざるおえない。