Tweets till 2011-12-24

 00:01 Tweets till 2011-12-23 http://t.co/AmuAWbon #
 04:00 十一月丗日 http://t.co/gBdpMFTb #
 05:08 My social summary is out! http://t.co/yircTxmF (w/ @labunix, @ropross & Summify) #
 05:48 十一月丗日: 12/24/2011 = 734495 = Saturday gregorian date 12/24/2011 julian date 12/11/2011 iso date 51/6/2011 hebrew... http://t.co/GJbeRfpO #
 09:21 img00369-73cc226bd4cc45ac: 投稿者:andrew日付:2011年12月23日アルバム:2011-4Q-pub http://t.co/K8cQ1glZ #
 09:21 img00368-830b392d94c89d8e: 投稿者:andrew日付:2011年12月23日アルバム:2011-4Q-pub http://t.co/F0a3TXtc #
 12:25 次の商品を購入しました:'東芝 日本製 microSDHC 32GB class4 バルク品(外箱なし)アダプターなし(ミニケース・PE袋入)':東芝 via @amazonJP http://t.co/roZxnTmJ #
 16:52 http://t.co/GCeqhCRB #
 16:52 http://t.co/UKFJGqlq #
 16:52 Sunset http://t.co/HZJmhXjQ #
 17:07 Come check out my summary! http://t.co/YCNX9LEY (w/ @wanko0131, @naohawaii & @VistaQuest) #
 18:19 Daily Andrew 紙が更新されました! http://t.co/LXkAXOtq 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @bungu_o @naney @chohsuke @prof_morii #
 20:33 20111224-202555-cf40f01124974be3: 投稿者:andrew日付:2011年12月24日アルバム:2011-4Q-pub http://t.co/rRTawhXV #
 20:34 20111224-202551-20d0d2c2fe685d88: 投稿者:andrew日付:2011年12月24日アルバム:2011-4Q-pub http://t.co/QxL74SsE #
 20:59 MINI-SNAP 時計の合わせ方 http://t.co/qWhkEMk7 #

MINI-SNAP 時計の合わせ方

CMOS 300,000画素、USBマスストレージでMicro SDカードリーダにもなる小型カメラ。USB経由の充電なのでファイル転送したあと umount して接続したままにしておくだけで充電も完了。あと、真四角な写真がとれればいうことなし。

今まで使っていたシェルスクリプトを少し改良して、ディジタルカメラで撮影した写真のファイル名をYYYYMMDD-hhmmss.jpg にリネームするようにしていたときに発見した。MINI-SNAPは http://item.rakuten.co.jp/zakka-soho/10005353/ にあるトイデジ。実はまったく違うトイデジと同じ方法を試したら成功してしまった。おそらくファームウェアのベースとなる部分が同じだと思われる。Google で検索しても質問はあっても答えがなかったので自分のメモとしても書いておく。
方法はすごく単純。MicroSD のルートディレクトリに time.txt なるテキストファイルを置いておく。書式は以下のとおり。このファイルを入れた状態で電源を入れるとファイルに書いてある時刻に時計が修正される。つまり、ファイルに記述する時刻は電源を入れるタイミングを見越して少し未来にしておく必要がある。まぁ、トイデジなので、そんなに厳密には時計があっていなくても問題ないと思うが、数秒のずれは発生すると思う。

2011.12.24 20:23:00 Y

ずれが気になる人は、ちゃんと時刻が同期している電波時計を何度も撮影して、頑張ると1秒程度までずれを減らせるかもしれません。